子どもと1日中2人でいるのが苦痛になってドラキッズへ入会した体験談

今回は、ドラキッズに2歳から1年間通って辞めたお子さんをもつお母さんの
本音の口コミです

 

 

辞めた理由をお答えください

ドラキッズには、1年間通いました
2歳の時に通っていましたが幼稚園に入園することにしたので幼児教室は辞めました。
同世代の子どもが周りにいなかったのでほかの子や大人(先生)と触れ合う機会を求めて入会しました。
本当は子どもと離れる時間が欲しかったのですが、そのクラス(満1歳のクラスだった)は週に1回1時間で親子一緒のクラスだったのと、本人が人見知りだったので私にとってはあまり意味が感じられなかったので続けようと思わなかった。しかし本人は楽しかったと言っていました。

 

ドラキッズに入会した理由や決めた理由、他に検討した幼児教室を教えてください

ドラキッズ以外他の幼児教室との比較検討は、しませんでした。
たまたま行ったショッピングセンターにドラキッズの教室があり、入学希望者を募集している所に居合わせたのがドラキッズを知ったきっかけです。
ちょうどその頃、子どもと1日中2人でいるのが苦痛になっていたので気晴らしになればという気持ちと、同世代の子どもと触れ合う機会がなかったので子どもにも刺激になると思い入会しました。

 

ドラキッズに通って良かった点、悪かった点を教えてください

週に1回1時間程度でしたが、外出するきっかけができたことが良かったです。
ほとんど家にいて子どもと2人きりで過ごすことが多く、精神的にも疲れていた時だったので外に出ることで私自身の気晴らしになりました。

 

幼児教室は満1歳児のクラスだったので、親子一緒に教室で遊んだり勉強したりしました。
本当は子どもと離れる時間が欲しかったのが本音ですが、子どもが先生やお友達と段々距離を縮めていく姿が見れたのも良かったのかなと思います。

 

人見知りの息子だったので、ほとんど他のお友達と交流することはありませんでしたが、他の子達も似たような感じで1〜2歳の子はみんなこうなのか、と安心したのも覚えています。
家ではなかなかできないことを、教室だとやらせてもらえるので(ねんどやはさみを使った工作など)、その点も良かったと思います。

 

ドラキッズでは、2年分の教材を初年度にまとめて購入します。
専用の通園バッグ(リュック式)もあったのですが、息子はいやがって1度も背負ったことがありません。
1年で辞めてしまったので、教材も使わずに終わってしまったものもあります。

 

たった週に1回程度にバッグを買わされたり、通うかもわからない2年目の教材をまとめて購入させられるなど、その辺が不満でした。
先生はやさしい雰囲気の方だったのでよかったです。

 

あなたがお子様の幼児教育について実践していることや気になっていることがあれば教えてください

特に家では幼児教育を意識してはいません。幼稚園は、子どもの意志を尊重する、自発的な行動を援助する、そういった教育方針(モンテッソーリ教育)の園に通っています。
幼稚園ではそういう教育をしてくれていますが、私自身がそれをできているかというと自信がありません。というかできていないです。
せめて教育環境だけは、と思い通わせています。

 

子供にワクワク体験を!

話題のロボット教室を無料体験しちゃおうキャンペーン開催中♪

ヒューマンアカデミーロボット
ヒューマンアカデミーロボット教室コチラ

関連ページ

3歳ドラキッズ口コミ体験談
七田式と迷いました。七田式の教室は割とお受験思考ママが多いイメージです。我が家はお受験を目的としていないため、何より子供が楽しみながら、勉強が出来る場所をと思いました。子供もドラえもんが好きですし、体験入学した感想も好印象だったため、ドラキッズを選びました。幼稚園入園を機に辞めようかとも悩みましたが、まだ続けています。
小学校受験を考えているならドラキッズは辞めたほうが良いですよ!
七田式とミキハウスキッズパルも見学しましたが、一番のんびりした雰囲気だったのでドラキッズに入会しました。幼稚園入園前に辞めてしまいましたがその理由としては
ドラキッズのメリットデメリットを半年通っている私が考えてみた
ドラキッズに通って良かった点は、1つは親子共に新しいお友達が出来たことです。幼稚園に行くようになった時に少しでも知っているお友達がいた方が安心ですし、少し遠くから来ている方から知らない情報を聞けたりしました。2つ目は、
ドラキッズと七田チャイルドアカデミーどっちにしようか迷ってドラキッズへ
七田チャイルドアカデミーも検討しましたが、自宅から遠かったため止めました。ドラキッズも10ヶ月通ってほかの習い事をはじめたので辞めました
幼稚園生活に入れるようにドラキッズへ通わせた体験レビュー
事情があって3年保育の幼稚園を断念し、4歳からの入園に切り替えたため、その間集団教育に慣れさせ、スムーズに幼稚園生活に入れるように教室を探していました。その際、友人のお子さんが幼稚園入園前に通っていたとのことで勧められました。